「 城 」 一覧

千葉城(佐賀県小城市)

  2018/12/27 

ルーツは千葉県 千葉城と聞いて、 千葉県を想像していたら 本当に千葉県あっての千葉城でした(笑) Wikipediaによると 千葉県の豪族だった千葉氏は、 平安時代末期 平清盛 …

須賀神社(佐賀県小城市)後編

  2018/12/26 

肥前狛犬が存在する場所 肥前狛犬と言われる佐賀県の 独創的なデザインの素敵な狛犬は、 佐賀には多くの神社にあります。 従ってネットでも場所の特定は容易で、 個人のブログでも多く …

須賀神社(佐賀県小城市)前編

  2018/12/25 

お城と神社の関係 戦国時代から江戸時代、 城内に神社が建立されている お城もありました。 明治になりお城を取り壊したあとに 神社を建てるパターンも出たり、 お城と神社は切っても …

岡城(大分県竹田市)後編

  2018/12/22 

知識は実践する 「光の画家」「光の魔術師」などと形容され、 福井県の越前和紙も使って 作品づくりをしていたという オランダの画家、レンブラントの言葉に 「知識は実践せよ。さすれ …

, ,

岡城(大分県竹田市)中編

  2018/12/21 

山城の運命 戦国時代までの城と言えば、 多くは「山城」でした。 山に城が作られた理由は守りやすく 攻めにくいからでしょう。 しかし関ヶ原の戦い以降、 世の中に戦がなくなってくる …

, ,

岡城(大分県竹田市)前編

  2018/12/20 

東京ドーム20個分の城 岡城という名前を知ったのは、 僕が小学生のころ習った 瀧廉太郎の「荒城の月」が 岡城を見て作曲されたという 逸話を聞いた時でした。 しかし岡城のことなど …

剣岳城(福岡県鞍手町)

  2018/12/14 

剣岳(つるぎだけ)という響き 山の名前だけから想像すると 峻険な峰が連なる フル装備した登山家でないと 登れないような高い山を想像しますが、 それは、富山県、立山連峰にそびえる …

佐賀城本丸歴史館(佐賀県佐賀市)

  2018/12/03 

質実剛健の象徴 本丸御殿とは、 殿様(藩主)の居宅や 政庁として使われていた 城内にある屋敷です。 名古屋城の本丸御殿のように 豪華絢爛なものもありますが、 多くの藩において、 …

佐賀城(佐賀県佐賀市)後編

  2018/12/02 

天守の無いお城 天守は天守閣とも言われるように 高く構えた建物を意味する お城の象徴のようなものです。 その天守が無いのが佐賀城。 と言っても、 暴れん坊将軍(笑)、 徳川吉宗 …

佐賀城(佐賀県佐賀市)前編

  2018/12/01 

史跡としての城 佐賀城を訪問したのは、 2017年11月。 隣県にあるお城でありながら 僕は、生まれて60年近く 一度も行った事がありませんでした。 そんな佐賀城に行くきっかけ …