「 城 」 一覧

若宮八幡神社(大分県日出町)

  2017/08/19 

日本人と神社 今の日本では神社は 宗教法人の一つになっていて 基本的には他の宗教団体と 立位置的には同じ扱いになっています。 でも日本人の心の中は 同列扱いにはなっていない気が …

松屋寺(しょうおくじ)(大分県日出町)

  2017/08/18 

素晴らしき松屋寺の住職さん! 人と話しするのに とても緊張する性格の僕は、 旅先で積極的に地元の人に 話しかけることはありません。 道を尋ねるのでさえとても本当に苦手です。 も …

日出(ひじ)城の旅

  2017/08/17 

徳川政権下の豊臣氏 日出城の説明によると、豊臣秀吉の正室の兄の三男、木下延俊が藩祖。 徳川時代に豊臣の系譜が続いていたとは、知りませんでした。 しかも公文書などには木下とともに …

大山積神社(大分県日出町)

  2017/08/16 

久留島藩の執念、二つの城 これは何の写真でしょう? ほとんどの方が「お城」 と答えるのではないでしょうか。 見るからに攻めにくそうな石垣ですよね! でも正解は…. …

中津城の旅(後編)

  2017/08/14 

中津城の神様たち 「神様たち」と表現したくなるような 神社群(笑)がある中津城。 もちろんいくつかの神社を まとめて管理されているようですが、 他にはあまり類を見ないのでは な …

中津城の旅(前編)

  2017/08/13 

黒田官兵衛の城 中津城の城主で有名なのは黒田官兵衛。 というか 僕はその名前しか知りませんでした。 しかし、中津城は城主も変遷していますし、 エピソードも多いお城ということが …

八幡鶴市神社(大分県中津市)

  2017/08/10 

人柱伝説 お城のあとに 神社がたてられている事はよくあります。 今回もそのケースで、ブログの見出しを 八幡鶴市神社(はちまんつるいちじんじゃ) にするか 坂手隈城(さかてくまじ …

発心城(ほっしんじょう)の旅(福岡県久留米市)

  2017/08/02 

太宰府天満宮で、 神社検定3級を受検したあと、 久留米市の発心城(ほしんじょう)に 行きました。 「発心公園」は桜の名所として有名ですが、 発心城やそのお城がある発心山は、 あ …

岩門城の旅(後編)

  2017/07/27 

那珂川町山田地区の見所を回る 前編に続き、今回は岩門城、 高津神社、裂田神社、 裂田溝(さくたのうなで)など 徒歩で回っています。 岩門城へ 高津神社入口から山頂までは 「神社 …

岩門城の旅(前編)

  2017/07/26 

新幹線の旅 新幹線の旅と言えば、 どこか遠くへ旅行するのかと思いますが、 福岡に住んでいれば、 一駅だけ、しかも格安で 新幹線に乗ることが出来るのです。 日本一安い新幹線 新幹 …