「 旅 」 一覧
-
佐和山城(滋賀県彦根市)後編
2022/11/21
いい仕事した? 佐和山城の石垣は、 彦根城築城時に、移設、 再利用されていて、 彦根城石垣の解体調査でも、 それが裏付けられています。 実際、佐和山城を訪問してみると 石垣の痕 …
-
佐和山城(滋賀県彦根市)前編
2022/11/20
お寺の境内地 佐和山城は、龍潭寺りょうたんじと清凉寺せいりょうじ、 二つのお寺の境内地にあり、 登城のスタートは龍潭寺からで、 山に入って行くと、 途中から清凉寺の寺域に入りま …
-
長林大明神(滋賀県彦根市)
2022/11/19
鎮守社 井伊家の菩提寺である 清凉寺でいただいた パンフレットの表紙になっている 「文化年間の十境図」には、 ちゃんと(笑)鎮守社である 長林大明神も描かれています。 赤丸で囲 …
-
清凉寺・井伊直政の墓(彦根市)
2022/11/18
人に癒やされる 清凉寺の思い出は・・・人です(笑) 朝11時頃、 お寺の境内に入った時、 数人の方が掃除をされていました。 その時、一人の女性が、 僕たちに駆け寄ってきて、 笑 …
-
博多駅~大津駅(令和4年10月)
2022/11/17
滋賀県の魅力は? 過去何度も訪問している滋賀県。 歴史好きの僕たちにとって、 古代から戦国時代、 近代まで、歴史の坩堝であり、 「飛び出し坊や」も含め(笑) 滋賀県の魅力は無尽 …
-
住吉神社(福岡市博多区)後編
2022/11/16
現場百遍 数え切れないほど参拝している 福岡市の住吉神社ですが、 改めてじっくり巡ると、 いくつもの新たな発見があり、 何となく、 警察の捜査などで使われる 「現場百遍」を思い …
-
住吉神社(福岡市博多区)中編
2022/11/15
住吉三神 三つの有名な場所や物などを 「日本三大○○」といいますが、 「日本三大住吉」とは、 ここ福岡市の住吉神社と、 山口県下関市の住吉神社、 大阪府の住吉大社の事を言い、 …
-
住吉神社(福岡市博多区)前編
2022/11/14
合理化のお陰 ネットで滋賀県行きの パッケージツアーを予約した際、 旅行会社さんからの 「切符は各自駅で受け取り」との お達しにより、 地元の古賀市から 切符発行可能な博多駅ま …
-
鎌倉~新横浜(令和4年9月)
2022/11/13
168円 旅の最後に思わずニヤリとした話。 それは、 鎌倉~新横浜までが、 たった168円だった事! そのカラクリは、 「横浜市内」から有効の 新幹線乗車券です。 ほんの僅かな …
-
東勝寺跡(鎌倉市)
2022/11/12
執権5人が同時に滅亡 東勝寺跡は、 150年続いた鎌倉幕府滅亡の地。 調べてみると、 実質的な支配者である「執権」は、 源頼朝が死んだ以降、 130年ほどの間に、全部で17代で …