「 神社 」 一覧
-
-
工廠神社・産業神社(呉市)
2022/03/09
神社跡かも? 潜水艦桟橋のある アレイからすこじまのすぐ前には、 小高い丘があります。 ここに鎮座するのが、 社号標に工廠神社・産業神社と 書かれた神社ですが、 訪問した感じで …
-
-
八幡神社(広島県呉市吉浦)
2022/03/06
神社名 広島県呉市吉浦に 鎮座する八幡神社について、 ネットなど多くの記述を見ると 「吉浦八幡神社」と紹介されています。 しかし、 実際に神社に参拝してみると、 御由緒書や、 …
-
-
博多~広島(令和4年1月)
2022/03/04
今を楽しむ 僕の行動の根底にあるもの、 それは4年前の正月、 広島県福山市の艮(うしとら)神社で引いた おみくじの言葉です。 「過ぎたくり言、とり越し苦労、 神の授けの身をやぶ …
-
-
花尾八幡宮(山口市)
2022/02/28
心の思うまま 周南市の徳山駅を起点として レンタカーで巡った今回の旅。 その多くは周南市での散策ですが、 花尾八幡宮だけは山口市で、 徳山からは、ちょっと遠い場所です。 効率的 …
-
-
若山城(山口県周南市)
2022/02/27
二人の立役者 若山城を居城とした、 陶晴賢(すえはるたか)は、 主君であった大内義隆を 大寧寺で殺し、 明智光秀は、主君の織田信長を、 本能寺で殺し、 ともに仇役となり、 その …
-
-
神上神社(山口県周南市)
2022/02/26
岩を見たくて・・・ 神上(こうのうえ)神社の御由緒には、 「神武天皇の聖跡」と書かれ、 それにまつわる幾つもの伝承が 紹介されています。 その中の一つ、 神武天皇が腰掛けたとい …
-
-
富田護國神社(山口県周南市)
2022/02/25
ようやく参拝 前回、山崎八幡宮に参拝した時、 富田(とんだ)護國神社への参拝も 予定していましたが、 時間の関係で、カットする事に・・・ 御英霊の皆様には 申し訳ありませんでし …
-
-
山崎八幡宮・初詣(山口県周南市)
2022/02/24
御札 我が家の崇敬神社の御札は、 毎年違った神社で、 授与していただいています。 邪道なのかも知れませんが、 バチは当たっていません・・多分(笑) 今年の御札は、山口県周南市の …
-
-
古賀神社・初詣(福岡県古賀市)
2022/02/22
古賀神社のスゴ技 コロナ禍となり、 その感染対策の一つとして、 柄杓が消えた神社も多い中、 古賀神社には以前と変わらず 清潔な柄杓が設置されています。 水は終日流れるタイプで、 …
-
-
木戸神社(山口市)
2022/02/17
吸引 山口市内に入った時、 木戸神社の案内を見かけましたが、 妻には「木戸神社には行かない」 そう告げていました。 正直、そんなに興味が 湧いていないし、他の訪問地に 時間を使 …