「 旅 」 一覧

十二相神社(滋賀県多賀町)

  2020/11/09 

杉の四天王 四人の強者をまとめて称える表現として、 仏教の四天王になぞらえて、 「○○四天王」という言い方があります。 徳川四天王、ものまね四天王、 ポケモン四天王、などなど・ …

十兵衛屋敷跡(滋賀県多賀町)

  2020/11/08 

妻情報 僕が、十兵衛屋敷跡の存在を知ったのは、 妻の一声からでした。 スマホを持たずパソコンもやらない妻は、 典型的なアナログ人間で、 情報の仕入先はテレビのみ。 逆にテレビを …

多賀大社(滋賀県多賀町)

  2020/11/07 

愛称 多賀大社は地元の方々からは、 愛着を込めて、 「お多賀さん」と 呼ばれていているそうです。 「お伊勢参らば お多賀へ参れ お伊勢 お多賀の子でござる」 (多賀神社の御祭神 …

安土城(滋賀県近江八幡市)後編

  2020/11/06 

寺院のある城 織田信長は実利を得るために キリスト教を保護しながらも 比叡山焼き討ちのイメージとは裏腹に 神仏を重んじていたというのが、 実情だったような気がします。 その最た …

安土城(滋賀県近江八幡市)中編

  2020/11/05 

安土城天主の寿命 安土城の天主(天守)は、 完成からわずか3年ほどで焼け落ち 跡形もなくなっています。 なんとも勿体ない(笑) 従って、寿命は3年です・・・。 本能寺の変の後、 …

安土城(滋賀県近江八幡市)前編

  2020/11/04 

天主と天守 お城の象徴とも言える天守(てんしゅ)。 何故か安土城の天守だけは、 「天主」と書かれ、 天主堂など、天主という文字からは、 キリスト教の神様を思い出させます。 信長 …

滋賀県立安土城考古博物館(後編)

  2020/11/02 

滞在時間が長いと・・ 僕は、向学の為と思って 博物館を訪れる事はありません。 入る理由は、唯一つ、 心から興味が湧くから(笑) 今回、僕たちの後に 何人かの見学者がいましたが、 …

滋賀県立安土城考古博物館(前編)

  2020/11/01 

ひと月に2回滋賀県へ 滋賀県といえば、 日本一大きな湖である琵琶湖、 ミュージシャンの西川貴教、 100m走、9秒98の桐生祥秀、 こんなイメージでしたが、 2年半ほど前、彦根 …

平野神社(福岡県大野城市)

  2020/10/31 

鳥は知っている・・・ 参拝して知った事ですが、 平野神社のクスノキには フクロウ科の一種、 アオバズクが巣を作り、 今年も巣立っていったそうです。 (渡り鳥なので) アオバズク …

日吉神社(福岡市博多区)

  2020/10/30 

日吉神社という名前 全国にある日吉神社の総本社は、 滋賀県の日吉(ひよし)大社ですが、 この神社、色んな名前となって 全国に広まっています。 多くの日吉(ひよし)神社、 日吉( …