-
志賀神社(佐賀市)
2020/09/17
鍋島直正も祈願 志賀神社の御由緒には、 「鍋島直正は、 大願成就を志賀神社に 祈願して我が國初の国産蒸気船建造に 取り掛かりました。 その結果、慶応元年(1865年) 凌風丸が …
-
佐野常民生誕地(佐賀市)
2020/09/16
佐賀の七賢人 「佐賀の七賢人」とは、 幕末から明治維新に活躍した、 鍋島直正、佐野常民、島義勇、 副島種臣、大木喬任、江藤新平、 大隈重信の七人を言いますが、 Wikipedi …
-
佐野常民記念館・三重津海軍所跡
2020/09/15
VRという秘密兵器 三重津海軍所跡が、 世界文化遺産になってから 5年ほど経ちました・・・。 ここの売りは何といってもVRです。 何も無い場所に目を向けると そこには、昔の姿が …
-
筑後川昇開橋(大川市・佐賀市)
2020/09/14
愛情あってこそ残されるもの 橋の案内看板によると、 筑後川昇開橋は昭和10年、 国鉄佐賀線の鉄橋として竣工し、 昭和62年の廃線まで稼働しています。 廃線となれば通常、 橋は撤 …
-
風浪宮(福岡県大川市)後編
2020/09/13
白鷺伝説を信じるか? 神社のサイトによると 「白鷺がとまったところに お社を建てたのが起源」 このように書かれています。 これは神功皇后伝説の一つのですが、 時々、神社の御由緒 …
-
風浪宮(福岡県大川市)前編
2020/09/12
阿曇氏 風浪宮(ふうろうぐう)参道脇の 御由緒には、 「神功皇后の三韓御親征の砌 少童命(わだつみのみこと)の 御神徳による開運と 航海安全の御加護とを多として、 皇后の勅命に …
-
名古屋駅にて(令和2年夏旅)
2020/09/11
イメージとは違う 名古屋駅周辺は、 高層ビルが立ち並ぶ大都会ですが、 名古屋をあまり知らなかった妻は そんなに都会ではないという認識でした。 それだけに、 「うわ~凄いね!」 …
-
伊奈波神社(岐阜市)
2020/09/10
斎藤道三 伊奈波神社のサイトには、 「天文8年(1539)斎藤道三が 稲葉山城を居城とするにあたり、 現在の地に遷し奉った。」 このように書かれています。 斎藤道三も、そして、 …
-
岐阜護國神社(岐阜市)
2020/09/09
鎮魂だけじゃない 護國神社は御英霊を祭るところ。 だから「鎮魂」「忠魂」そんな 石碑やオブジェが多くあります。 岐阜護國神社も もちろん基本は同じです。 ただ、ここは、 いくつ …
-
麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館
2020/09/08
恨みを超越? 岐阜市において、織田信長というのは、 恐らく崇敬の対象になっている偉人でしょう。 そんな信長を裏切り殺した 家臣の明智光秀は、地元の方々にとって、 逆賊であり、恨 …