-
早雲寺(神奈川県箱根町)前編
2022/10/16
一番の目的 妻の好物は、 浅井長政と北条氏(笑) 北条氏とは、鎌倉執権じゃなく、 戦国時代の「後北条氏」です。 その北条氏の祖である 北条早雲の墓が、 神奈川県箱根町湯元の 「 …
-
北条早雲像(小田原市)
2022/10/15
北条と北條 今回の旅は、 鎌倉時代の執権である北条氏と 戦国時代、小田原城を中心に 北條早雲を祖として、 関東を支配したいわゆる「後北条氏」の 関係する墓や戦跡を巡る旅。 そん …
-
北条氏政・氏照の墓所(小田原市)
2022/10/14
お墓に人を集める秘策 北条氏政・氏照の墓所は、 恋人同士で 行きたくなるほどのお墓です(笑) その理由は「幸せの鈴」と名付けられた 無料で配布される「鈴」の存在です。 詳しくは …
-
博多駅~小田原駅(令和4年9月)
2022/10/13
飛行機or新幹線 今回は小田原・鎌倉の旅。 飛行機と新幹線の パッケージツアーを比較すると 福岡から東京都内までならば 飛行機を使った方が、 時間を有効に使えますが、 神奈川県 …
-
惣社八幡神社(福岡県みやこ町)
2022/10/12
神様全員集合 律令時代、 国ごとに「国府」が置かれていました。 国府とは今の県庁に当たるもので、 そこに中央から国司が派遣され、 統治するのですが、 国司が赴任して一番にする仕 …
-
豊前国府政庁跡(福岡県みやこ町)
2022/10/11
二番目 奈良時代から平安時代にかけ、 日本全国に置かれた 地方統治の役所である国府は、 現在で言えば県庁のようなもの。 その国府の中で一番有名なのは、 宮城県多賀市にある 陸奥 …
-
豊津神社(福岡県みやこ町)
2022/10/10
鎮守社だったのか・・な? 豊津神社は、 豊前国分寺のお隣に鎮座しています。 寺社が、こんな位置関係にある場合、 明治初期の神仏分離までは、 神護寺や鎮守社といった 持ちつ持たれ …
-
豊前国分寺(福岡県みやこ町)後編
2022/10/09
みやこ町の本気度に感謝 福岡県京都郡みやこぐんみやこ町は、 豊前国分寺をはじめ 国府跡や古墳など史蹟も多く、 僕たちを魅了してやまない町ですが、 その大いなる魅力の発信基地が、 …
-
豊前国分寺(福岡県みやこ町)前編
2022/10/08
町名の由来 「みやこ町」という 名前の由来が気になって 「みやこ観光まちづくり協会」の サイトを確認すると、 次のように書かれていました。 『日本書紀』の景行天皇紀に このよう …
-
大山祇神社(北九州市)
2022/10/07
思い出 大山祇神社の思い出は狭~い道。 車幅ギリギリの道を 大汗かきながら神社にたどり着き、 また、同じく、 大汗かきながら戻ったという 前代未聞の思い出です。 もう一度同じこ …