「 月別アーカイブ:2021年07月 」 一覧

, ,

大山寺(鳥取県大山町)

  2021/07/11 

鳥取県は東西に広い 大山寺が鎮座する西伯郡は 鳥取県の西側、 県庁所在地の鳥取市は東側、 同じ鳥取県でも福岡から行くとなると 高額な交通手段・パッケージツアーは 一切使わない僕 …

大神山神社奥宮(鳥取県大山町)後編

  2021/07/10 

タイムスリップ 大神山神社奥宮の境内にいると、 ここだけは江戸時代に タイムスリップしたというか 昔のままのような気になれます。 やはり修験道の地として栄え、 俗世とは離れた場 …

大神山神社奥宮(鳥取県大山町)中編

  2021/07/09 

贅沢の極み 早朝で、雨という条件だったからか 神社専用参道から本殿まで、 境内は僕たち二人だけの 独占空間でした。 僕たちが参拝した後には、 数人の方が参拝に来られましたが、 …

大神山神社奥宮(鳥取県大山町)前編

  2021/07/08 

心願成就(笑) 鳥取県の霊峰、大山(だいせん)。 現在、冬はスキー場として有名ですが、 平安時代以前から明治維新までは、 修験道の霊場の一つとなっていました。 そんな大山の全貌 …

ホテルわこう(鳥取県米子市)

  2021/07/07 

名前の由来(勝手な想像) 「ホテルわこう」の「わこう」は、 「和鋼」のわこうから来たもの。 これが僕の勝手な想像です。 その理由は、 ホテル近くの島根県安来市には、 6世紀頃か …

尼子経久像(安来市・三日月公園)

  2021/07/06 

尼子経久の略歴 尼子経久の像には、 次のように彼の略歴とも言える 功績が記されています。 「尼子経久(1458~1541) 応仁の乱は全国を戦国争乱の世に変えた。 そのころ尼子 …

安来市立歴史資料館(島根県)

  2021/07/05 

雨が降るタイミング 月山富田城の散策を終えた途端、 雨が降り出してきました。 これからお城に登りはじめた方々には 本当に申し訳ないけれど、 僕たちだけの事を考えると、 ここから …

月山富田城(島根県安来市)後編

  2021/07/04 

尼子盛衰記 お城でいただいたパンフレットには、 「尼子盛衰記」と題された 尼子氏の紹介文があります。 少し端折って書くと 「出雲尼子氏は、応永二年(1359) 当時出雲守護だっ …

月山富田城(島根県安来市)前編

  2021/07/03 

主役は鹿介? 関ヶ原の戦いの後、 大坂以東は徳川の譜代大名で 固め、豊臣恩顧の大名は、 遠くの西国に配置するという施策のもと 浜松城から出雲国の月山富田城へ 転封となった堀尾吉 …

巌倉寺・堀尾吉晴の墓(安来市)

  2021/07/02 

足跡を辿る旅 旅していると、 はからずも特定人物の足跡を 辿っていることがあります。 松江城を築城した堀尾吉晴も そんな中の一人となっていて、 時系列はバラバラですが、 松江城 …