「 巨樹 巨木 」 一覧
-
老松神社(福岡県瀬高町)
2022/08/19
御神木だけじゃない みやま市瀬高町に鎮座する老松宮。 この神社を代表する顔が、 樹齢400年とも言われる、 大きなイチョウの木です。 「長田ながたの大銀杏おおいちょう」と名付け …
-
六所宮(福岡県筑後市)後編
2022/08/18
泣く子と殿様には・・ 「正平十二年(1357)建立、 日本最古の夫婦恵毘須像」 このフレーズで、 六所宮への参拝を決めました(笑) ところが・・・ ここにはその一年前、 正平十 …
-
六所宮(福岡県筑後市)前編
2022/08/17
歴史の坩堝るつぼ 筑後市犬塚に鎮座する六所宮は、 南北朝時代から幕末に渡り、 幾つもの「もの」や「こと」が体験出来る 「歴史の坩堝」とも言える神社で、 その興味深い歴史を 心ゆ …
-
諏訪神社(福岡県筑後市)
2022/08/16
駐車場 諏訪神社の一の鳥居付近には、 このような案内があります。 「諏訪神社参拝者 駐車場は東へ百M右」 僕は「東」がどっちなのかが 分からないまま 神社の周囲を車で一周半した …
-
溝口竈門神社(福岡県筑後市溝口)
2022/08/14
二つの顔 アニメ、鬼滅の刃で、 一躍ファンの聖地となったのが、 溝口竈門神社です。 鬼滅の刃のアニメを見た事が 全く無い僕にとっては、 もう一つの顔といえる、 「溝口城」跡とい …
-
大和大圀魂神社(淡路島)
2022/08/10
大和大圀魂命 大和大圀魂やまとおおくにたま神社の御祭神は、 大和大圀魂命。 奈良県の大和おおやまと神社と同じ神様です。 Wikipediaによれば、 「当神社は大和朝廷の勢力が …
-
おのころ島神社(淡路島)
2022/08/09
目立つのは良いこと おのころ島神社の象徴は、 何と行っても 巨大な赤い鳥居です。 僕は10年ほど前、 「いつかは行ってみたいな・・・」 なんて、思いながら 徳島に行く途中、 高 …
-
沼島八幡宮(兵庫県・沼島)
2022/08/04
神様と人の橋渡し役 沼島ぬしま八幡宮を参拝して思ったのは、 この神社に参拝する為に この島に呼ばれたのではないかという事。 それほどまでに、 神様と人の橋渡し役である 宮司さん …
-
伊弉諾神宮(兵庫県淡路市)後編
2022/07/23
御神鳥 鶺鴒(せきれい) 伊弉諾神宮には、 「せきれいの里」という 淡路島の特産物などを 販売する売店があります。 何故「せきれい」(鶺鴒)なのか、 案内はありませんが、 「せ …
-
宝八幡宮(大分県九重町)後編
2022/07/19
フィトンチッド 宝八幡宮を参拝して 初めて知った言葉、 「フィトンチッド」。 神社で英語を知るとは、 なかなか珍しいと思っていたら、 「フィトンチッド」はロシア語なんですね! …