「 食事処 」 一覧
-
-
えびすや食堂(岡山県・邑久町)
2021/01/24
カキオコ 旅の数日前に知ったのが、 「カキオコ」です。 「カキオコ」とは、 牡蠣が入ったお好み焼きの事で、 岡山県備前市 日生(ひなせ)地区発祥の ご当地グルメというのも 合わ …
-
-
食の思ひ出(令和2年奈良の旅)
2020/12/10
グルメじゃないけれど グルメとは無縁の僕たち。 どんな食べ物でも 大喜びでパクつきます(笑) なので、基本旅程に「昼食の時間」は 組み込まれていません。 そんな旅の中、 今回は …
-
-
小栗栖八幡宮~京都駅(京都市)
2020/10/26
小栗栖城跡 明智藪に行く途中、 偶然見つけたのが、 ここ小栗栖八幡宮で、 実は、この神社、 小栗栖城の城跡でもあったのです。 お城跡の神社というのは、 時々遭遇するパターンです …
-
-
名古屋駅にて(令和2年夏旅)
2020/09/11
イメージとは違う 名古屋駅周辺は、 高層ビルが立ち並ぶ大都会ですが、 名古屋をあまり知らなかった妻は そんなに都会ではないという認識でした。 それだけに、 「うわ~凄いね!」 …
-
-
麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館
2020/09/08
恨みを超越? 岐阜市において、織田信長というのは、 恐らく崇敬の対象になっている偉人でしょう。 そんな信長を裏切り殺した 家臣の明智光秀は、地元の方々にとって、 逆賊であり、恨 …
-
-
熊野神社のイチョウ(福岡市早良区)
2020/06/22
お店繁盛の神様? 福岡市早良(さわら)区 石釜に鎮座する 熊野神社に参拝したのは、 2年近くも前のことです。 お蔵入りしていた旅の思い出を こうして書けるのは、 外出自粛があっ …
-
-
姫路城ライトアップ(姫路市)
2020/05/20
旅のおまけ 丹波市柏原(かいばら)から 姫路までは、車で約2時間、 姫路駅のレンタカー屋さんに 到着したのが、19時半近くでした。 新幹線に乗るまでには まだ2時間近くあるので …
-
-
善通寺駅から帰路へ
2020/04/20
日本最古の現役駅舎かも? 善通寺駅をWikipediaで調べると、 次の様に書かれています。 「1889年(明治22年) 開業時からの木造駅舎に 1922年(大正11年)の 陸 …
-
-
金刀比羅宮(香川県)その6神椿へ
2020/04/14
考えてみると・・・ 金比羅宮の石段の数が、 奥社までで、1368段、 しかし、これは片道です。 往復だと、その倍の 2736段にプラスして、 スロープが沢山(笑) 考えてみると …
-
-
大山崎町~新大阪駅
2020/03/09
大阪の道路事情 僕にとって大阪の道路、 特に高速道路はちょっと手強いもの(笑) 車が多い中、分岐も難しいし、 スピードも早いし・・・ 大都市圏は、地方都市とは違います。 妻のナ …