「 城 」 一覧
-
粟嶋神社(大分県豊後高田市)
2019/05/19
恋人の聖地 海辺の景色が綺麗な観光地の多くが、 恋人の聖地と化している日本(笑) 宗教とは無関係に 「聖地巡礼」が好きな 日本人の感性にピッタリなのでしょう。 そんな、恋人の聖 …
-
佐伯城(大分県佐伯市)後編
2019/05/08
災い転じて・・・ 佐伯城は、完成後十数年で、 天守はじめ二の丸など、 焼けて無くなっています。 この火事の後、再び山の上の天守は、 再建されませんでした。 その代わり山の麓に館 …
-
佐伯城(大分県佐伯市)前編
2019/05/07
支配氏族の名前が今に残る町 お隣の臼杵市、そしてここ佐伯市は、 ともに戦国時代までの支配者の名前が そのまま残った町で、 戦国時代末期までは、 佐伯の町は「佐伯氏」が支配してい …
-
高祖神社(福岡県糸島市)後編
2019/04/18
旅する目的 高祖神社については、 高祖城跡に鎮座していて、 お城散策の拠点であるくらいの知識で、 どちらかと言えば行き当たりばったり的な 訪問でした。 そして、いつものように …
-
高祖神社(福岡県糸島市)前編
2019/04/17
複合遺跡 高祖(たかす)神社が鎮座する場所は、 奈良時代に築かれた 広大な「怡土(いと)城」跡、と その一部分に鎌倉時代に造られた 「高祖城」跡があり、 高祖城の一区画に高祖神 …
-
高知城(2019年高知の旅)後編
2019/04/13
江戸時代のまま 高知城の本丸には、 天守はじめ、本丸御殿、 四箇所の矢狭間塀など 江戸時代そのままに 全ての建造物が残っています。 これは全国唯一のもので、 そんな貴重なものを …
-
高知城(2019年高知の旅)前編
2019/04/12
空襲と文化財の運命 高知城は日本で12城しか存在しない 江戸時代に建てられた天守を持つ お城の中の一つです。 江戸時代の火災や 明治維新の廃城令をかいくぐった天守も 第二次世界 …
-
坂本龍馬記念館(2019年高知の旅)
2019/04/03
明治維新から151年目 昨年、2018年は明治維新から 150年という年にちなみ、 薩長土肥と呼ばれ、 幕末の志士たちが活躍した 現在の鹿児島県、山口県、 高知県、佐賀県では、 …
-
浦戸城天守跡(2019年高知の旅)
2019/04/02
長宗我部元親VS坂本龍馬 戦国後期、高知(土佐)の 支配者であった長宗我部元親、 そして、幕末の志士、坂本龍馬、 どちらも高知県出身の 先輩と後輩です。 そんな二人の対決が、 …
-
虚空蔵神社(福岡県八女市)
2019/03/16
かか現代に生きる神仏習合の地 この日、最初の目的地、 室山熊野神社を目指して 八女市内に差し掛かったころ、 突然目に飛び込んで来たのが、 「虚空蔵神社」という道案内です。 いつ …