「 城 」 一覧
-
-
日隈城(大分県日田市)
2020/02/18
一つの町に二つのお城 日田市内には町の中心を挟んで、 南北二つのお城跡があります。 (他にもあったかも知れませんが) こんな町は少し珍しいかも知れませんね。 ここ日隈(ひのくま …
-
-
永山布政所跡(大分県日田市)
2020/02/13
「天領」日田 江戸幕府の直轄領であった日田は、 「天領日田」などと呼ばれていますが、 この幕府直轄領を指す 「天領」という呼称は、 明治になって付けられたもので、 江戸時代には …
-
-
月隈神社(大分県日田市)
2020/02/12
神様と武士 最近、神社に参拝するたびに、 「神は人の敬によりて威を増し 人は神の徳によりて運を添う」 という、 鎌倉時代、北条泰時が定めた 御成敗式目(貞永式目)の 言葉を思い …
-
-
永山城(大分県日田市)
2020/02/11
熊本地震からの復活 今から約4年前の2016年4月、 熊本地震が発生しました。 ニュースでも頻繁に取り上げられた 熊本城の大被害をはじめ、 阿蘇神社の楼門の倒壊など 熊本市内周 …
-
-
恵比須神社(広島県三原市)
2020/01/19
徒歩の効能 「健康のために歩く」 なんて事、 旅先では全く思ってもいません。 逆に出来れば歩かなくて済む方法を 常に考えてしまいます(笑) しかし、 旅先では常に車があるわけで …
-
-
鶴松館(佐土原城址公園)
2020/01/03
雨が降ったら博物館 巨田(こた)神社を参拝後、 雨は土砂降り状態になってきたので、 この後の目的地だった、 宮崎市の「清武のクス」、 日南市の「内海のアコウ」、 「鵜戸神宮」な …
-
-
竹崎城址展望台(佐賀県太良町)
2019/12/18
閉鎖のお陰? 結果から言えば、 この日行く予定だった 白石町の肥前犬山城展望台に続き ここ竹崎城展望台も閉鎖されて、 中に入る事は出来ませんでした。 自然災害、経年劣化、そして …
-
-
須古城(佐賀県白石町)
2019/12/09
必然的 お城巡りの強い味方である 「攻城団」というサイトで、 須古城の事前情報を見ていると、 蚊の大群、蜘蛛の巣や竹藪で、 歩くのもままならない・・・ などの先人達の記述があっ …
-
-
妻山神社(佐賀県白石町)
2019/12/08
地方鉄道の繁栄 地方都市の旅は、 車があれば思い通りの時間に 好きな行程で楽しめます。 逆に言えば、車を使わず 公共機関だけに頼れば、 行ける見どころも半減どころか ほぼ無理な …
-
-
米子市から境港市へ(鳥取県)
2019/10/14
デジタルの知らない世界 山陰歴史館から米子駅に向かう途中、 僕がiPhoneのGoogleマップで 道を確認していたら、 通りがかりの男性が、 「どちらに行かれますか?」 と優 …