「 寺 」 一覧

,

亀岡文殊(大聖寺)(山形県)3

  2023/11/17 

即身佛(そくしんぶつ) 参道の終点近くの鐘楼堂の案内で、 「即身佛」という言葉が 使われていました。 調べてみると、 「即身佛」とは、 仏になる厳しい修行をし、 生きながらにし …

,

亀岡文殊(大聖寺)(山形県)2

  2023/11/16 

説明 造形物などを見学する場合、 それが「何か」を知ることが出来ると、 充実感はより高まります。 亀岡文殊では、 行く先々石像物などに、 多くのものに簡潔な説明があり、 楽しく …

,

亀岡文殊(大聖寺)(山形県)1

  2023/11/15 

十二年に一度 今年の6月、 天橋立の智恩寺に参拝した際、 日本三文殊というものを知りました。 その中の一つが今回参拝した 亀岡文殊(大聖寺だいしょうじ)です。 妻にこのことを話 …

専称寺(山形市)本堂

  2023/11/10 

駒姫の菩提を弔う寺 専称寺が位置するのは、 多くの寺院が立ち並ぶ 「寺町」の一角に位置し、 その中でもひときわ大きな本堂を持つのが、 この専称寺です。 初代山形藩主となった最上 …

専称寺(山形市)駒姫の墓

  2023/11/09 

父の出世の礎 駒姫は、 最上義光(よしあき)の娘で、 文禄四年(1595)、 豊臣秀次の側室になる直前、 「秀次事件」において、 秀次の妻や側室、その子供らが 豊臣秀吉により …

光善寺(山形市)伽藍編

  2023/11/08 

徳川家の遺産 以前は、 神社ばかり参拝していましたが、 武将たちの「お墓参り」が 多くなった事もあって、 「お寺率」が上がっています(笑) 江戸時代、「お葬式はお寺」と 義務付 …

光善寺(山形市)最上義光の墓

  2023/11/07 

栄光と悲劇 最上義光(よしあき)は、 伊達家に従属する小領主から 数々の戦をかいくぐり、 領土を拡大、 関ケ原の戦いでは、 徳川家康の東軍に味方し、 東北において、 上杉景勝と …

立石寺(山寺)(山形市)断念編

  2023/11/04 

判断は完璧(笑) 山形の旅でのメインは立石寺りっしゃくじ(山寺)。 山形空港から出発し、 途中、平安時代に建立された 清池(しょうげ)の石鳥居に立ち寄り、 無事、立石寺の全体像 …

金毘羅大権現(小野田市・本山町)

  2023/10/31 

忘れ物 金毘羅大権現の参拝では、 近来稀にみる忘れ物をしました・・・ それは、 本殿に参拝して写真を撮ることです。 本山岬のくぐり岩を見られた事で、 なんだか一段落したのと、 …

高泊神社(山口県山陽小野田市)後編

  2023/10/25 

毛利氏の底力 関ケ原の戦いで、 西軍の総大将だった毛利氏は、 敗戦後、120万石から37万石と 大減封を食らっていますが、 その後、干拓事業と新田開発などで、 次第に石高を増や …