「 巨樹 巨木 」 一覧

八坂神社(肥前さが幕末維新博覧会)

  2018/09/26 

素戔嗚尊(すさのおのみこと) 八坂神社と名の付く神社は、 有名な京都の八坂神社はじめ、 全国津々浦々に存在しています。 江戸時代まで、この多くは 「祇園社」という名前でしたが、 …

松原神社(肥前さが幕末維新博覧会)

  2018/09/24 

本家はこちら? 佐嘉神社の御祭神は、 佐賀藩10代藩主鍋島直正公と その子、直大公。 この二柱の神様は元々、 松原神社に祀られていたものです。 それを昭和8年、佐嘉神社の創設時 …

幕末維新記念館(肥前さが幕末維新博覧会)

  2018/09/21 

山椒は小粒でもぴりりと辛い 体は小さくても、 気性や才覚が目覚ましくて、 あなどれない事の例えとして 使われる言葉、 「山椒は小粒でもぴりりと辛い」 これはまさに、 佐賀県こそ …

ながさき幕末維新館(肥前さが幕末維新博覧会)

  2018/09/20 

フォーカスを絞る 肥前さが幕末維新博覧会、 正直言って、超オススメです。 何が一番オススメなのかと言えば、 この博覧会の全ての会場や 佐賀の町が、その場所に応じ、 徹底してフォ …

加藤神社2018年秋(熊本市)

  2018/09/16 

熊本城本丸に鎮座 日本の有名武将の多くは 神様として神社に祀られています。 徳川家康は、 日光東照宮や久能山東照宮など 豊臣秀吉は、 京都の豊国(とよくに)神社 大阪城の豊國( …

田原坂公園(熊本市)

  2018/09/13 

絶妙な時間配分 定期観光バス 「田原坂せごどん号」で 熊本駅からやって来た 僕たちに与えられた ここでの時間は1時間。 その間に資料館を見学し、 公園を散策するのですが、 僕た …

龍蔵寺のイチョウ(山口県山口市)

  2018/09/09 

幸運な木 龍蔵寺(りゅうぞうじ)には 幸運な木があります。 それは国指定天然記念物となった イチョウの木です。 何故幸運なのか? それは、今まで僕が見て来た イチョウの木で、 …

枚聞神社(鹿児島県指宿市)

  2018/08/28 

指宿(いぶすき)市という響き 開聞岳の麓に鎮座する枚聞神社、 平成の市町村大合併で、 現在の住所は、 指宿市となっていますが、以前は、 揖宿(いぶすき)郡開聞町で、 やはり開聞 …

鹿児島神社(鹿児島市)

  2018/08/26 

昔の名前で出ています 明治維新により 政府の国家戦略の一つとして、 神と仏は分離され、 神社の多くは神社名が変わりました。 いや、変える事を強要されたというのが 正しいかも知れ …

城山(鹿児島市)

  2018/08/22 

逆を考えた効能 昔から「逆転の発想」などと 何かを反対に考えてみると 予想もしない素晴らしい結果が 生まれる例えがありますが、 今回の旅は正にその通りになりました。 山宮神社の …