「 旅 」 一覧
-
鹿児島城御楼門(鹿児島市)
2021/04/22
岐阜県からの贈り物 再建された御楼門には、 岐阜県から贈られた ケヤキも使われていて、 これは江戸時代中期、 宝暦の治水事件ともと呼ばれる 幕命を受けた薩摩の藩士たちが 多大な …
-
薩摩義士碑(鹿児島市)
2021/04/21
薩摩義士を偲ぶ 江戸時代、幕府から薩摩に 美濃(岐阜県)を流れる、 木曽川、長良川、揖斐川の 治水工事を命ぜられ、 その難工事と幕府の苛烈な対応に 多くの薩摩人が命を落としまし …
-
平田靱負屋敷跡(鹿児島市)
2021/04/20
命を賭し使命を果たす 平田靱負(ひらたゆきえ)は、 江戸中期、薩摩藩の家老だった人。 平和な時代、何事もなければ、 平穏な人生を全う出来たはずでしょう。 しかし、宿命(運命)は …
-
福岡~鹿児島へ(令和3年南九州の旅)
2021/04/19
鹿児島弁 鹿児島弁のあの独特の イントネーションが好きです。 女性はもとより、 男性が話していても、 なんだかほんわりとして、 包み込んでくれるような 何だか優しく感じられ、 …
-
口之津灯台(南島原市)
2021/04/18
癒やしを求め 当初から旅の最後に 行く予定だった口之津灯台。 古い灯台は、 なんとなく心が和むものです。 特に、ここに来る直前、 口之津歴史民族資料館訪問の際、 「怖い橋」で大 …
-
口之津歴史民族資料館(南島原市)
2021/04/17
無理は禁物? 口之津歴史民族資料館を訪問して、 感じたのは、 この施設は、町の本当の魅力を 伝えきっていないということです。 (あくまでも個人的な思いです) 僕たちが着いたのが …
-
日野江城(南島原市)
2021/04/16
仲間に入れて欲しい? 有馬氏は日野江城を居城とし、 その後、支城として 島原の乱で有名な原城を作り、 今では世界遺産にまでなっています。 その本城である日野江城は、 「禁教期と …
-
原城(南島原市)後編
2021/04/15
VR鋭意増殖中 史跡めぐりで最近よく出くわすのが、 VRによる映像体験です。 一定の場所ごとにポイントがあり、 そこでタブレットやスマホで、 往時の姿を映像で見るというもので、 …
-
原城(南島原市)前編
2021/04/14
歴史は俯瞰するもの 島原の乱(島原・天草一揆)において、 原城に立て籠もった人たちの 一定数は、「仕方なく巻き込まれた」 というのが現実だったようです。 お上に対し、 特段に強 …
-
有馬キリシタン遺産記念館(南島原市)
2021/04/13
居心地の良い場所 南島原市での最大の目的は、 原城への訪問でしたが、 その前に事前知識注入のため寄ったのが、 ここ、有馬キリシタン遺産記念館です。 ネットで、訪問者達のコメント …