「 史跡 」 一覧
-
石見銀山立体模型(ジオラマ)
2023/09/14
世界文化遺産 石見いわみ銀山は、平成19年(2007)、 「石見銀山遺跡とその文化的景観」として、 世界文化遺産に登録されていて、 その登録指定された地域が、 こちらの案内図で …
-
金戒光明寺(京都市)三重塔
2023/09/08
過去と未来の折り合い 文禄・慶長の役と言われる 豊臣秀吉の朝鮮出兵では、 多くの朝鮮人が日本へ 連れて来られています。 中には、 自由意志で日本に来た人も いるようですが、 多 …
-
金戒光明寺(京都市)會津墓地
2023/09/07
什じゅうの掟おきて 明治維新の時、 会津藩が最後まで 幕府側だったのは、 会津武士子弟達の「什の掟」の、 「ならぬことはならぬものです」 このいい切り方が、 バックボーンにあっ …
-
金戒光明寺(京都市)プロローグ
2023/09/06
出会った言葉 旅の二日目、 朝から雨が強かったことで、 旅程を大幅に変更し、 はからずも 京都市、金戒光明寺内の 「會津墓地」への墓参することに なったのですが、 結果は、「大 …
-
膳所城(滋賀県大津市)
2023/09/01
読めない地名 膳所と書いて「ぜぜ」。 数年前に「膳所」を知った時、 衝撃を受けたのを覚えています(笑) 日本には、 山口県の特牛(こっとい)など、 漢字と読みが 「全く一致しな …
-
日光東照宮(日光市)奥社宝塔(御墓所)
2023/08/05
霊廟の変遷 江戸幕府の将軍の中で、 豪華絢爛なお墓(霊廟)が造られたのは、 徳川家康と秀忠、家光の 初代からの三人だけ。 このうち江戸の増上寺に建てられた 秀忠の広大な台徳院霊 …
-
日光東照宮(日光市)御社殿
2023/08/04
御祭神の変更 日光東照宮の御祭神は、 明治初期の神仏分離により 変更されています。 主祭神の東照大権現(徳川家康)、 配神の山王神、 摩多羅(まだら)神の三柱から 主祭神は変わ …
-
日光東照宮(日光市)陽明門
2023/08/03
秀忠と家光の東照宮 日本一と言って良いほど、 立派な日光東照宮。 その象徴的な建物が、 ひときわ煌びやかな「陽明門」でしょう。 しかし、 家康さんの遺言は、 「日光山に小さなお …
-
日光東照宮(日光市)神厩
2023/08/02
主役は猿 「神厩」(しんきゅう)とは、 神社における厩(うまや)の事で、 その中で飼われている馬を 「神馬」(しんめ)といいます。 しかし、 日光東照宮の神厩での主役は 神馬で …
-
日光東照宮(日光市)南蛮鉄燈籠
2023/08/01
覚悟と目的 日光東照宮の案内によると 境内には、121基の燈籠があり、 その多くは石造で、銅製が少々、 鉄製が2基となっています。 そんな希少な鉄製燈籠を寄進したのが、 仙台藩 …