「 展望スポット 」 一覧

人吉城(熊本県人吉市)後編

  2019/10/04 

旅と天気 この日の人吉・球磨地方の天気予報は 「暴風雨」だったのですが、 実際に訪問してみると、 時折小雨が降るものの 風も強くなく、ほぼ「曇り」で、 僕は傘も車に忘れるほど( …

人吉城(熊本県人吉市)前編

  2019/10/03 

相良氏700年の統治 鎌倉時代初期、源頼朝から追放後、 許されて多良木荘の地頭に任命されたのが、 人吉の相良氏のはじまりで、その後、 鎌倉、室町、戦国、江戸を経て 明治維新まで …

稲佐山展望台(長崎県長崎市)

  2019/09/23 

夜景でなくても 旅のフィナーレを飾るのは、 長崎でトップクラスに有名な観光地、 誰でも知っている?稲佐山展望台。 ここは夜景が美しいことで有名ですが、 僕たちは鉄道の日帰り旅で …

男女神社(佐賀県佐賀市)

  2019/09/11 

御祭神は国産みの夫婦神 前から気になっていた男女神社。 漢字を見ただけで、 「だんじょじんじゃ」と思い続け、 実際に参拝して分かったのが、 「なんにょじんじゃ」だという事(笑) …

樫野崎灯台(2019年夏旅)

  2019/08/29 

日本最初の洋式石造灯台 Wikipediaによると 「樫野埼灯台は 日本の灯台の父と呼ばれる リチャード・ヘンリー・ブラントンが 日本で最初に設計し、 1870年7月8日 (明 …

アタテュルク騎馬像(2019年夏旅)

  2019/08/28 

トルコ建国の偉人 アタテュルクの正式な名前は、 「ムスタファ・ケマル・アタテュルク」。 長いので本人に断りもなく アタテュルクとしています(笑) この方はオスマン帝国を廃して、 …

トルコ記念館(2019年夏旅)

  2019/08/26 

日本では教えないトルコとの関係 日本の教科書には載っていなくても 遠く離れた国、トルコの教科書には 載っているという、明治時代、 串本町で起きた、トルコ軍艦 エルトゥールル号の …

橋杭岩(2019年夏旅)

  2019/08/25 

魅力満載の串本町 今回の旅は、基本が山の中(笑) 奈良県から和歌山県の山岳地帯を 縦断するコースでした。 そして、旅の三日目の午後、 この旅で初めて海辺の散策となったのです。 …

飛瀧神社・那智の滝(2019年夏旅)

  2019/08/24 

滝なのか瀧なのか 那智の滝界隈で、 色んな案内を見ましたが、 「たき」という文字、 滝だったり瀧だったりと 全く統一していません(笑) きっと令和の「令」と同じく、 書き方は、 …

神倉神社(2019年夏旅)

  2019/08/20 

ヒキガエル様に参拝 神倉神社の御神体である 巨岩の名前は「ごとびき岩」。 「ごとびき」とは 「ヒキガエル」の事だそうです。 というわけで、 僕たちはヒキガエル様に 参拝するとい …