「 山 」 一覧

岐阜城(岐阜市)後編

  2020/09/07 

入れて良かった 岐阜城天守入口の前には、 こんな案内がありました・・・。 江戸時代の櫓時計が、 看板の設置場所になっています。 その内容は、 「昨年(2019年)の耐震診断で、 …

岐阜城(岐阜市)前編

  2020/09/06 

雷雨のち晴れ 旅の最終日の天気は、 全て僕たちの都合に 合わせてくれました(笑) ホテルを出て移動時は雨、 犬山城散策時は晴れ、 犬山から岐阜へ移動中は、激しい雷雨、 岐阜に到 …

岩村城(岐阜県恵那市)後編

  2020/08/26 

QRコード 岩村城の各所に設置されているのが、 こちらの「再現CGビューアー」です。 日本人が発明したQRコード、 今や世界中で使われているようです。 もちろん、江戸時代そのも …

岩村城(岐阜県恵那市)前編

  2020/08/25 

女城主 岩村城と言えば壮麗な「六段石垣」。 ただこれだけを目指し、 岩村城近くまで行くと、 至るところに「女城主」という文字が・・・。 マンホール蓋にも「女城主の里」と 書かれ …

天岩戸神社(京都府福知山市)

  2020/05/10 

鎖を伝って登る神社 秘境とまではいかなくても 岩の上や断崖に建てられた 神社やお寺の場合、 中には鎖を伝ってしか登れないような 場所もあります。 少し危険と言えばそれまでですが …

竹田城(兵庫県朝来市)後編

  2020/04/27 

天守が存在した竹田城 前編でも書いたように、 竹田城の要所要所には、 説明係の方が立っていて、 気軽に声をかけてくれます。 天守台にいた方から教えて貰ったのは、 平成時代の一時 …

竹田城(兵庫県朝来市)前編

  2020/04/26 

維持管理は収益あってのもの 竹田城の入城が有料になったのは、 雲海に浮かぶ写真が注目された後、 2013年の事。 現在の料金は高校生以上が500円、 中学生以下は無料となってい …

酒解神社(京都府大山崎町)

  2020/03/06 

山の名前を変えた神社 酒解(さかとけ)神社の 正式名称は、 「自玉手祭来酒解神社」、 読み方は、 「たまでよりまつりきたる さかとけじんじゃ」、といい、 舌を噛みそうなほど、 …

天王山へ(京都府大山崎町)

  2020/03/04 

天王山で愛を感じる 「天下分け目の天王山」。 僕が物心ついた頃から このような表現で知っていた天王山です。 そして、ようやく「本物」の天王山に 登る時がやってきました。 豊臣秀 …

, ,

宝積寺(京都府大山崎町)

  2020/03/03 

通称は「宝寺」 宝積寺のサイトでの寺院案内には 次のように書かれています。 「当宝積寺(ほうしゃくじ)は、 神亀元年724年、 聖武天皇の勅願により 行基によって開山され、 聖 …