「 旅 」 一覧

山王宮 日吉神社(福岡県久留米市)

  2021/03/12 

神様と波長が合う 境内に入って何となく居心地が良い、 または、その逆を感じる事があります。 僕は全く霊感も第六感も無いので、 パワーを感じるとかではありません。 やはり、何回も …

櫛原天満宮(福岡県久留米市)

  2021/03/11 

言葉で伝える事の大切さ 櫛原天満宮に参拝して、 「こんな神社のあり方って 本当に素敵だな!!」 そう心から思いました。 理由は、二種類の張り紙です。 その一つ目は、 祈祷の予約 …

宮ノ陣神社(福岡県久留米市)

  2021/03/10 

神社建立の経緯 今から700年ほど前の南北朝時代、 後醍醐天皇の皇子で、 征西将軍宮と呼ばれる懐良親王が、 陣を置いたという史実から、 この地には「久留米市宮ノ陣」という 地名 …

白鬚神社(福岡県福智町)

  2021/03/09 

リニューアル ネットで以前の白鬚神社の写真を見ると、 拝殿、本殿は現在と同じでしたが、 境内社などは、今と違っていて、 かなり古くなったものが 藪の中に建っていたりしていました …

赤坂八幡宮(福岡県福智町)

  2021/03/08 

村の鎮守様 赤坂八幡宮の本殿横には、 「鎮邑社」という名前の境内社があります。 邑(むら)は村ですから文字通り、 村の平穏を願うための神様なのでしょう。 そんな神様のいらっしゃ …

稲荷神社(福岡県福智町)

  2021/03/07 

稲荷神社の先入観 稲荷神社というと、 神使である狐と赤い鳥居、 赤い御社殿とうイメージがありますが、 ここ、福智町金田の稲荷神社には、 それら全てがありません。 見つけられなか …

岩屋権現の大杉(福岡県福智町)

  2021/03/06 

神様を大切にする気持ち 見知らぬ土地の神様にお参りする時、 僕たちがその神社を支える方々に 敬意を持つのは当たり前の事ですが、 岩屋権現で感じたのは、 「神聖な場所をよそ者に荒 …

岩屋神社(福岡県福智町)

  2021/03/05 

手描きの御朱印 福智町の岩屋神社を知ったきっかけは、 ネットで話題になった、 宮司さんが描く(書くではなく) 心のこもった御朱印です。 一枚一枚、 かなりの時間をかけて描かれる …

福智下宮神社(福岡県福智町)

  2021/03/04 

福智三宮 山頂に鎮座する神様が、 人里に祭られるようになるパターンは、 各地で見られますが、 福智町の福智神社も、 標高901mもの高峰である 福智山の山頂には 福智上宮神社、 …

, ,

白糸の滝(福岡県福智町)

  2021/03/03 

滝の名前 「白糸の滝」と名前のついた滝は、 全国には沢山あります。 何となく響きが良いから 「白糸」は人気なのでしょうか(笑) ここ福智町の白糸の滝、 豊前小倉藩主、小笠原忠雄 …