「 石橋 」 一覧

龍王神社(山口県下関市)

  2020/07/27 

優しい神様 龍王神社では、 本社の御由緒や案内はもとより、 境内社ごとに、案内版が設置され、 神社名や御祭神を表示されていて、 細やかな配慮が、 参拝者にとても優しい神社です。 …

住吉神社(山口県下関市)前編

  2020/07/24 

650年前寄進の本殿 「日本三大○○」という語呂合わせ、 何だか耳に響きが良いから よく使われるようです。 ただ「自称」三大○○が多いので、 本当の「三大」なのかどうか、 確定 …

弓立神社(福岡県うきは市)

  2020/07/12 

景行天皇 弓立(ゆだち)神社の漢字を見ると、 弓矢と関係する言われがある 神様なのかなと想像はつきます。 この辺りは神功皇后の 伝承地が圧倒的に多いので、 こちらもその一つかと …

美奈宜神社(福岡県朝倉市荷原)前編

  2020/07/06 

美奈宜神社は2つある 朝倉市内には、 美奈宜(みなぎ)神社は、 2つあります。 一つは、寺内ダム近くの山麓、 荷原(いないばる)に鎮座し、 もう一つは、荷原から20分ほど 南の …

大己貴神社(福岡県筑前町)前編

  2020/07/04 

愛称は「おんがさま」 神社でいただいたパンフレットによると、 「当社の古名『大神社』は、 “おおみわのやしろ”と読むのは 難しく、地域の方々は 当神社を漢字をそのままに “おお …

大寧寺本堂(山口県長門市)

  2020/06/14 

足を運ぶと出会える 何度も書いていますが、 ネットで見たり調べたりするのと、 実際に訪問するのとでは、 全く違います。 やはり現地でしか知り得ない情報、 そして、素晴らしい出会 …

盤石橋(山口県長門市・大寧寺)

  2020/06/13 

石刎橋の宝庫、山口県 江戸時代に架けられ、 今も残ってる石刎橋の多くは 全国でも山口県に集中していて、 そのデザインも地域によって、 バラエティに富んでいるのが特徴で、 ここ大 …

厳島神社(山口県美祢市)

  2020/06/12 

弁財天と市杵嶋姫命 「弁天」などの名がつく池の近くには、 厳島神社が鎮座しています。 その御祭神(本地仏)は、 江戸時代までは 弁財天(弁天様)が多く、 神仏分離の後は宗像三女 …

宇奈岐日女神社(大分県由布市)

  2020/05/24 

「うなぎ」 宇奈岐日女神社の読み方は、 Wikipediaでは、 「うなぐひめじんじゃ」 ですが、神社の案内板では、 「うなぎひめじんじゃ」となっています。 やはりここは本家で …

柏原八幡宮(兵庫県丹波市)前編

  2020/05/18 

丹波という響き 「丹波」と言えば、 俳優だった丹波哲郎と、 お正月に食べる大粒の 「丹波の黒豆」しか イメージが無かった僕ですが、 実際に現地を訪問してみると、 丹波市をはじめ …